37日目 -2月16日(日)- ※写真をクリックすると大きな画像が表示されます
|
■家事とプール
●コンドにて

昨夜は酔っ払いが奇声をあげたりでこの旅一番騒がしくて、何度か起こされた。トイレに起きたのは一度だけね。そんなこんなで今朝は5:17に起床。
スマートウォッチによると睡眠時間は7:08で睡眠の質のスコアは97点。
|

VPN接続してNHKニュースを追いかけ視聴。
|

今日は家事の日。といっても洗濯と掃除だけだけどね。
シャワーを浴びて6:50に洗濯開始30B(135円)。LGの洗濯機によると所要時間は60分とのこと。ということは8時ちょうどということでいいかな。
|
●朝の散歩

そのまま朝の散歩に出かける。
だんだんと暑季に近付いているのか、ジョムティエンに来た当初は気持ちよかったのに、ずい分蒸し暑く感じるようになって来た。ラン島も水蒸気のせいか霞んでいる。
|

タイ人グループは大宴会の様子。ビール片手に歌いまくっていた。
ドンタンスクエアはヨガグループは休みのようで、太極拳おじさんだけだった。
|
●コンドにて

7:40にコンドに戻ると、洗濯機の残り時間は16分となっていた。
部屋に戻ってその間にロンポー市場で買って来たムートート(とんかつ)をいただく50B(225円)。ホントは昨日に引き続いてクイッティアオの気分だったんだけど、お休みだったんだよね。ということで朝からガッツリ背徳感。
|

8時に洗濯機に取りに行き、そのまま屋上に上がって洗濯物を干す。まだ8時過ぎなのにかなり暑いじぇ。
|

部屋に戻ってお掃除。あと伸ばしにすると暑くなるだけだから、早めにしたほうが吉。
|

9時頃掃除を終え、ようやくコーヒーブレイク。いつも通り7-ELEVENで買って来たアイスラテ35B(160円)。
|

10:30頃、速乾性ののTシャツなどを取り込む。長時間放置すると紫外線で色褪せするからね。
その後はしばしプールサイドでリラックスタイム。ヘッドホンで音楽を聴いたり、暑くなったらプールに入ってクールダウンする。でも、泳いだのっていつぶりだろう?
|
●オートルでランチ

今日のランチはドンタンカーブのオートルをチョイス。7-ELEVENで買ったビアレオを持ち込み、カオマンガイ・ピセー(大盛)50B(225円)を注文。
ジモティを真似てプリッキーヌーとニンニクを齧りながらいただく。ただでさえ暑いのに、汗が吹き出るけど、ビミョーにおいしい。
|

買うつもりはなかったのに、またしても揚げ立てが出てきたので、もも肉(骨付鳥)を買ってしまう30B(135円)。
揚げ立てマジックじゃな。
|
●コンドにて

汗だくになって部屋に戻り、エアコンを付けてシャワーを浴びる。
TVerでそこまで言って委員会NPを視聴。便利な世の中よのお。
|
●夕陽を見に散歩

18:11にジョムティエンビーチへ。
今日もこの時点ではきれい。
|

日没2分前の18:20。上の方がちょっと見えてるくらい。
|

18:22日没。
|
●コンドにて

今日はロンポー市場で、いつもとは違う屋台でガパオムーを頼んでみた50B(225円)。安いと思ったら目玉焼きが付いてなかった。
味の方は可もなく不可もなく。
|

ランチの時にオートルで買った鶏もも肉のガイトートもいただく。今日もお腹ポンポン。帰ってからの体重測定が怖い(笑)。
旅行中は気にしちゃいけないルールなんだけどね。
|

シャワーを浴びて寝酒にビアチャン。
明日はバンコクに戻る4日前なので、スワンナプーム空港行きのバスチケットを買いに行く予定。来週の今頃はスワンナプーム空港にいるはずなんだよね。
あと、この部屋のオーナーから”電気代を2月20日にレセプションで支払ってください。”とのメッセージが来た。当初2-3日前とのことだったので、その日は朝から出かける予定を入れてたんだよね。その旨のメッセージを返信しておく。
21:41に就寝。
|
【本日の歩数】 13,928歩
|