イメージキャラの「たいようくん」です

Topキャンプ海外旅行プロフィールキャンペーン更新履歴リンク集BBS1つ戻る

2025年1月11日-2月24日 タイ(バンコク、パタヤ)

外プチ移住 in Thailand


目次1日目2日目3日目4日目5日目6日目7日目8日目9日目10日目11日目12日目

13日目14日目15日目16日目17日目18日目19日目20日目21日目22日目23日目24日目

25日目26日目27日目|28日目|29日目30日目31日目32日目33日目34日目35日目36日目

37日目38日目39日目40日目41日目42日目43日目44日目45日目おまけ(1) (2) (3) (4)

28日目 -2月7日(金)- ※写真をクリックすると大きな画像が表示されます


■BIG-Cとバッファロー市場とおまけのテパシットナイトマーケット

●コンドにて

夜中に一度トイレに起きて今朝は5:16に起床。

スマートウォッチによると睡眠時間は6:40で睡眠のスコアは97点。相変わらず高得点が続いている。信じていいのか?

先にシャワーを浴びてからVPN接続してNHKニュース、おむすびを視聴。

●朝の散歩

7時前に朝の散歩に出かける。

今日も夜通し宴会したのか?それともホームレス?

ドンタン・スクエアでは太極拳おじさんとヨガグループ。

ロンポー市場で朝食。

今朝は久しぶりに3店そろい踏み。昨日はおかゆだったんで、今日はクイッティアオにした。

麺はママー(インスタント麺)にしてみた。屋台の親父が『センミー(米の細麺)じゃないのか?クイジャップ(米のクルクル麺)じゃないのか?』(意訳)と聞き直されるが、初志貫徹してママーを注文50B(225円)。そんなに人気ないの?

悪くはないけど、個人的には、クイッティアオ > クイジャップ > ママー >ウンセン の順位。

●コンドにて

7-ELEVENに寄って8時頃部屋に戻って、いつもの食後のアイスラテ35B(160円)。。

●ゴックおばちゃんのキッチンでランチ

11:50、ランチにゴックおばちゃんのキッチンへやって来た。満席だったけど、たまたま1グループ帰るところで、運良く座れた。

ビアレオ55B(250円)と料理を一緒に頼む。ビールはすぐ来るけど、料理は時間がかかる。

相席した人はスウェーデン人で、この季節寒いから毎年10月から4月まで半年間滞在してるんだって。日本も一緒だよと言っておいた。

一人で来ていて、私と同様に友だちはいないようで、あれやこれやと話しかけられるけど、エイゴの会話は疲れるわ。

今日は30分で料理が届いた。頼んでいたのはカナームー(ケールと豚肉の炒め物)60B(270円)。何度も繰り返してるけど、やっぱり美味しい。

スウェーデンのおじさんも、ここがベストで美味しくて安いとべた褒めしていた。

私:Have a nice day!

ス:See you again!

と言って別れた。

●コンドにて

部屋に戻ってエアコンを付け、シャワーを浴びてしばしクールダウン。

3時のおやつに、ランチの後に買って帰ったドーナツをいただく10B(45円)。ふわふわ系でシンプルに美味しい。

●BIG-Cへ

16:15頃部屋を出て、テパシット通りまで行き、ソンテオに乗る。終点はどこかな?と終点まで乗ったけど、スクンビット通りの手前でUターンした先が終点だった10B(45円)。テパシットナイトマーケットに行くんなら、道を渡らなくていい分終点まで乗った方がいいと思う。運転手によってルートが異なる場合があるので、あくまでも自己責任でお願いします。

写真はスクンビット通りとテパシット通りの交差点で、信号待ちをする4人乗りのノーヘルスクーター。日本だといくつの交通違反をしてるんだろう?

ドリアン専門店。

スクンビット通りを1kmほど北上して16:55にBIG-Cにやって来た。

1階は半分くらい駐車場なのかな。やよい軒やMKなどの飲食店とフードコート、金行などのテナントが入っている。

2階に上がるとあらびっくり。無茶苦茶広い。

ドーナツが9B(41円)と驚愕の安さ。

1階にダンキンドーナツが入っているのにね。ちなみにダンキンドーナツは25B(115円)からだったと思ふ。

これは自分でスムージーを作れということ?

斬新だけど、飲み逃げされないのかな?

●テパシットナイトマーケットとバッファロー市場

リサーチが目的だったので何も買わず、BIG-Cを後にしてテパシット通りまで戻って来ると、スワンナプーム空港行きのバスがいた。乗ってる人は帰りたくなくて後ろ髪を抜かれる、いや、引かれる思いなんだろうね。

そのうち私も後ろ髪を引かれる日が来るんだけどね。

テパシットナイトマーケットは三度目なので冷やかすだけにして、その先のバッファローマーケットにやって来た。

俗にいうフリーマーケットだね。タイのお守りの一種のプラクルアンなども売られている。

このマッチョなマネキンのように誰が買うの?というようなものもある。

(有)つるやフーズの弁当箱(笑)。

でも、これを買ってる人がいた。何に使うんだ?

もちろん食指が伸びるようなものは何もなく、ソンテオでタップラヤー通りまで戻って来る10B(45円)。

ロンポー市場まで戻り、いつもの調理屋台で夕食を購入。

●コンドにて

今日はカラームーグローブ(キャベツとカリカリ豚の炒め物)に目玉焼きをトッピングしてもらうった80B(360円)。

美味しいんだけど、ゴックおばちゃんのキッチンとは明らかにレベルが違う。

今日もシャワーを浴びて寝酒にビアチャンをいただき、寝る前にエアコンで部屋を冷やして22:05に就寝。

今夜はジョムティエンに来て初めて耳栓を付けずに寝てみることにした。果たしてちゃんと眠れるのだろうか?


【本日の歩数】 22,043歩


27日目へ |

| 29日目へ

目次1日目2日目3日目4日目5日目6日目7日目8日目9日目10日目11日目12日目

13日目14日目15日目16日目17日目18日目19日目20日目21日目22日目23日目24日目

25日目26日目27日目|28日目|29日目30日目31日目32日目33日目34日目35日目36日目

37日目38日目39日目40日目41日目42日目43日目44日目45日目おまけ(1) (2) (3) (4)

旅行記トップ

Topキャンプ海外旅行プロフィールキャンペーン更新履歴リンク集BBS1つ戻る

イメージ・文章など、無断使用はご遠慮ください