25日目 -2月4日(火)- ※写真をクリックすると大きな画像が表示されます
|
■何もしない一日(3)
●コンドにて

夜中に一度トイレに起き、今朝は5:05に起床。
スマートウォッチによると睡眠時間は6:54で睡眠のスコアは97点。就寝時間、起床時間、睡眠時間がすべて数分違いと、新幹線ほどじゃないけど時間に正確だね、自分。
|

今朝も先にシャワーを浴び、VPN接続をしてNHKニュースとおむすびを視聴。
|
●朝の散歩

6:50頃朝の散歩に出かける。
今日は宴会してるタイ人グループも、ルアーフィッシングしてる人もいないけど、ビニールに包まって寝てる人がいる。
|

ドンタン・スクエアには太極拳おじさんと、奥でヨガの準備をしているグループ。。
|

今日もテパシット通りまで行って、パン屋の前を通る。先日の恋愛ドラマだとここで再開するシーンなんだけど、もちろんそんなことはなかった。
|

ロンポー市場に行くと、今日はお粥とクイッティアオの屋台がお休み。豆乳にしようかと思ったけど、カオゲーンを試してみることにした。
|
●コンドにて

買って帰った野菜とエビのカオゲーン(ぶっかけ飯)40B(180円)。
なかなかいけるじゃん。リピしてみようかな。
|

恋愛ドラマの舞台になりかけたパン屋で買ったパイナップル・デニッシュ25B(115円)。
10時のおやつにするつもりだったけど、カオゲーンでお腹いっぱいになって入る余地なし。3時のおやつに繰り越し。
|

食後はこの旅二度目の歯が溶けそうなくらい甘いタイ・アイスティー35B(160円)。
|
●今日もゴックおばちゃんのキッチンでランチ

ちょっと出遅れて、11:53にゴックおばちゃんのキッチンにやって来た。テーブルは満席だったけど、昨日と同じカウンターが空いていたので何とか座れた。
暑い中歩いて来たので、まずはビアレオ55B(250円)。
|

今日はパット・パック・ルアミット・タレー(野菜と海鮮の炒め物)を注文65B(300円)。
これがまた目茶苦茶美味い!味付けは濃い目だけど、野菜はシャキシャキでエビとイカはぷりぷり。量も結構多くてお腹いっぱいになった。
ただ、前にも述べた通り出てくるのに時間がかかり過ぎる。今日は注文してからちょうど50分と過去最長不倒距離だった。待つのが嫌な人は別の店にするか、暇つぶしするものがいるかもね。ひとりの場合は特にじゃわ。
|

ドンタンコーナーまで行き、思い付きでカオマンガイ屋のオートルで骨付鶏の唐揚げを購入30B(135円)。
ここで久々に日本語が聞こえてきた。QRコード決済してたので、移住者なのかな?
|
●コンドにて

部屋に戻ってエアコンを付け、しばしクールダウン。
3時のおやつに繰り越していた、朝買って来たパイナップルのデニッシュを食べる。食べる前は甘ったるいかな?と思ってたけど、なかなか美味しいじゃんか。
|
●夕方の散歩

17:50に夕陽を見に散歩に出かける。今日は早々に雲に隠れちゃった。
|

今日の散歩はジョムティエン・ナイトマーケットまでやって来た。せっかくなので一応中を通り抜けてセカンドロードに向かう。
相変わらずパッタイとロシア料理の店は行列ができていた。
|

そして今日もロンポー市場へ。
今日も元気に鶏が回ってる。
|

魚は白くお化粧されて回ってる。
|
●コンドにて

で、今日の夕食は昼に買って来た骨付鶏のガイトートと、ロンポー市場で買って来たソムタム50B(225円)とカオニャオ10B(45円)。これで十分満足。
|

今日も寝酒にビアチャン。
ここのところ昼間から蒸し暑くて、今日も寝る前にエアコンで部屋を冷やす。今日はとにかく眠くて21:28に就寝。
|

|
【本日の歩数】 17,978歩
|