6日目 -1月16日(木)- ※写真をクリックすると大きな画像が表示されます
|
■タイ海軍博物館とサムットプラカーン展望台
●コンドにて

今朝は6:42に起床。やっとタイ時間に順応できたのか、ぐっすり寝られた。スマートウォッチによると睡眠時間は7:38で睡眠のスコアは97点。
昨日は完全休養日にしたので、今日はどこかに出かけるつもり。ただ、今日も30℃越えの31℃の予想。とりあえずあそこに行こうかな。
|

昨日やり忘れたファイトいっぱ〜つ!
|
●ウドムスック市場

スマホを弄ったり、まだ見ていないYouTubeを観たりダラダラとしてしまう。
それでもお腹が空いたので、8:30頃部屋を出る。ウドムスック市場を見て回り、今朝はがっつりとカオカームー(豚足煮込み乗せご飯)をチョイス60B(270円)。
|

メニューは煮卵有りか無しかの二択と潔い。
|

ほろほろに煮込まれていて、豚肉特有の臭みは一切なし。コラーゲンたっぷりで、食べた途端にお肌がトウルントウルン。知らんけど。
|
●コーヒーブレイク

7-ELEVENで今日はホットカフェラテL 55B(250円)を買って帰り、暫しまったりタイム。
一ヶ月以上先だけど、次の滞在先でのイベントの予約をしてみた。入場料は450B(2,050円)からみたいだけど、有難いことに60歳以上は無料とのこと。ラッキー!
このまま部屋でダラダラしてしまいそうなので、10:15に部屋を出る。
|
●BTSウドムスック駅

BTSの運賃を調べようとウドムスック駅に行くと、6駅先まで15B(70円)と格安。どうやらこの区間(延伸部分?)は15B均一価格みたい。
当初はローカルバスで行くつもりだったけど、BTSに予定変更。窓口に5年前に使っていたrabbitカードの更新をお願いすると、50B(225円)のカード発行料、パスポートとタイの電話番号の登録で再発行してもらえた。残高が 523B(2,300円)もあったのが驚き。過去の自分にありがとう!
|
●タイ海軍博物館

やって来たWあそこWはタイ海軍博物館。入館無料。
|

飛行艇。
|

潜水艦の艦橋部分。先の大戦の日本が誇る伊号らしい。
|

博物館のエントランス。
受付で名前、人数、国名を記帳して、ひと通り説明を受ける(英語)。
記帳したノートを見ると、昨日訪れたのは8組で13人。国籍はスペイン、フランス、ドイツ、韓国、カナダ、アメリカのほか日本人が2人いた。ちなみに今日は今のところタイ人の3人組と私だけ。
|

タイの話に出てくる鬼神たち。
|

どアップ。
|

別館はこの御座船がメインかな。
|

庭に置かれていた潜水艦の模型かな?
基本的に説明はタイ語のみなので、詳細はイマイチ不明。
|

女性の制服。
男性用もあったけど、こちらの方が映えるので。
|
●タイ海軍兵学校

11:14にタイ海軍博物館を後にし、やって来たのはスクンビット通りの反対側にあるタイ海軍兵学校。ここに巡洋艦か何かの艦橋部分があるらしいので、それを見ようと行ってみたけど、やはり入れてもらえなかった。だよね。
|
●サムットプラカーン展望台

Bプランに切り替えて、サムットプラカーン展望台へやって来た。100B(450円)くらい取られるかな?と思っていたけど、なんと入場無料。
BTSパクナーム駅からスカイウオークでつながっているよ。
|

高速エレベーターで25階まで一気に上がる。
|

外が見られる場所もあるけど、高僧の蝋人形などの展示物がメインみたい。
|

23階に降りると、360度の展望台になっている。
|

上流方面。□が先ほどは入れなかったタイ海軍兵学校。
|

アップして、これがタイ海軍兵学校の見たかった艦橋部分。
|

一階の庭にはミニSLが展示。
|

原寸なのかな?恐竜のオブジェもいっぱいあった。
|
●Kheha駅

せっかくなのでBTSスクンビット線の終点、ケーハまで来てみた。見覚えあるなと思って過去ログを見たら、2019年にクアラルンプール発券お試しの旅・完結編で同じことをやっていた。その頃から東へは延伸してないのね。orz
|
●ウドムスック市場

ウドムスックまで戻り、市場内の食堂でランチをTogo。
|
●コンドにて

買ったのはグリーカレー50B(135円)とごはん10B(45円)。
お皿に盛ったらすごい量だわ。ローカル向けなので辛いけど美味しい。もちろん焼酎の水割りと一緒にいただく。
何とか完食したけど、かなりお腹ポンポン。
|

食後はシャワーを浴び、昨日と同様YouTubeを観たりpodcastを聴いて過ごす。
そんなこんなしていると夕陽が沈んで行っている。あまりお腹が空いてないけど、調達に行くかな。
|

昼食を食べ過ぎたので、今夜のチョイスはキャベツ&唐辛子付き巨大ソーセージ30B(135円)とカオニャオ(もち米)5B(23円)。
ソーセージを一口と、唐辛子を3mmくらい一緒にかじり、カオニャオを一緒に口に入れて咀嚼すると超絶美味しい。焼酎のソーダ割りがススム君。
|

シャワーを浴び、寝酒に日本から持ち込んだ最後の黒ラベルを飲む。
明日は何しようかな?同じフライトでやって来たセレッソ大阪のキャンプを見にいこうと思っていたけど、キャンプ地を調べると片道2.5時間かかるみたいなので、ちょっとパスかな。近々にしないといけないことは洗濯物が溜まってきていることと、amazonで買ったAISのツーリストSIMが18日(土)の15時過ぎに切れるので、その期限延長をしないといけないことかな。
22:30頃就寝。
|
【本日の歩数】 20,785歩
|