8日目 -2月28日(水)-
|
■ジャイアンツ那覇キャンプ最終日にグラウンドから打撃練習を見学
●朝食

夜中に目覚めて電気を消し、トイレに行って二度寝、三度寝をして6:34に起床。
朝ドラを見て7:50に朝食会場へ行く。
今朝はウインナー、豆腐チャンプルー、菜の花のおひたし、カレイの唐揚げ、豚肉の塩茹でだったかな?、卵焼きとにんじんしりしりといった内容。ごはんはタコライスにしてみた。上段は牛乳、ワカメの味噌汁、ヨーグルト。
|
●壺川駅

朝食後は部屋でダラダラして、9:50にホテルを出発。
ゆいレールは東京の通勤電車並の混雑。まぁ、大半は大きなスーツケースを抱えた旅行者が原因なんだけどね。しかもドア付近に陣取るから、乗降に手間取って余計に混雑するんだと思ふ。どうせ終点まで乗るんだから、中の方に入ればいいのにね。
入口付近の人がいったんホームに出ないから、壷川で降りるのもひと苦労した。
|
●沖縄セルラースタジアム那覇

ピッチング練習場から出てきたのは#45畠世周選手。
最近見ないと思ってググってみたら、去年は一軍での登板がなかったのね。
|

最終日のスケジュールをチェックすると、あと10分ほどで赤線の打撃見学抽選会があるので、挑戦してみることにする。
|

抽選方法は箱の中に入っている、赤・黄・青のカーラーボールのどれを引くか当てるというもの。参加者は250〜300人くらいかな
じゃんけんはまったく勝てる気がしないけど、何故かこの抽選は当たるような気がしたんだよね。
シンキングタイムで一回目は黄色のエリアへ。で、司会者が引いたのは黄色。ちなみに黄色を選んだのは少数派で、おそらく70人ほど。
二回目は残りの赤か青の二択で、迷わず青のエリアへ移動。こちらも2:1くらいで赤の方が圧倒的に多い。で、司会者が引いたのは青色。
|

司会者が人数を数えて、「はい、青の方は全員当選です!」ということで場所を移動してパスをゲット!
ちなみに正解者は25名くらいだった。
|

スマホをマナーモードにするとか、選手に声をかけたりサインを求めたりしないなどの注意事項を聞いて、10:43に三塁ベンチ前に案内される。
バッティング練習の合間にノックを行う、鬼軍曹・川相内野守備コーチとウイラー巡回打撃コーチ。昨日の試合でも途中出場した育成選手の中田歩夢がしごかれていた(後に支配下登録選手へ#002→#95)。
|

見学していた時は、昨日大活躍したオコエ瑠偉と、ドラ3で昨日出場した佐々木選手がバッティング練習をしていた。
見ていると、ウイラーコーチが一緒に見学していた子どもにボールをプレゼント。いいなぁ子どもは、サンタさんも苦し、いや、来るし。
|

見学時間は20分ほどで、昨日観戦した辺りでバッティング練習を見る。
これは岡本和真選手がレフトスタンドへ運んだ時の画像。
|

坂本勇人選手。柵越えはなかった。
余談だけど、昨日もらったキャンプガイドを見ていると、育成選手に同姓同名で読み方も一緒の坂本勇人という選手がいる。背番号は#006。
|

最後に円陣を組んで一本締め。選手会長の大城選手が音頭をとった。
阿部新監督は何も喋らなかったなぁ。
|

最後のイベントは、沖縄出身の大城選手会長のトークショー。
受け応えが真面目だね。
この後抽選会があったけど、運を使い果たしているので会場を後にする。
|
●巡回

壺川からゆいレールに乗り、今日は美栄橋で下車。市場本通りは武漢ウイルス前か、それ以上に賑わっている。中華系(台湾?)と韓国人が多いね。
|

今日ものうれんプラザは平常運転。入り口の前に、今日もワンカップ泡盛やストロング系の瓶や缶が転がっている。いつか仲間に加わりたい(笑)。
|
↓↓↓マウスオーバーでメニュー↓↓↓

そののうれんプラザにある、念願の名嘉鮮魚でランチ。
マウスオーバーのメニューの中から寿司セット650円を注文。ありゃ、パック寿司が出てきたよ。これは残念!
セットに付くずく酢、天ぷら二種、あら汁は良かったけど、メインの寿司だけが残念。
|

上原パーラーに寄ってつまみを仕入れる。
|

仮設の牧志公設市場の跡地は駐車場になっていた。
|

おもろまちまで戻り、メインプレイスに行くと明日から北海道フェアが始まるらしく、準備をしていた。去年もやっていたよね。
|
●ホテルにて

15時前にホテルに戻り、メールを見ていると、二日前からアップグレードができるようになったとのこと。3月末が期限のアップグレードポイントを使って、プレミアクラスにアップグレードする。一番安い航空券なんだけどね。あざ〜す!
|

帰ったらまずうがい。
ガラガラガラ、ごっくん!
|

上原パーラーで買った天ぷら。もずく、いか、さかなで各々70円。いかとさかなは見た目が一緒なので、食べてみないと分からないね。
|

夕食は何にしようかな?
最初はちゃんぽんにしようかなと思っていたけど、気が変わってA&Wに行く。
|

ホテルに戻ってこの旅最後の洗濯。ここはコインランドリーが200円で、洗剤と乾燥機はフリー。ありがたいね。
|

A&WでTo Goしたモッツァバーガー580円。
パリ五輪出場をかけて、なでしこvs北朝鮮を見ながらいただく。
押し込まれながらも1-0で前半を終え、後半に追加点を取るものも北朝鮮の1点返されて予断を許さない中、2-1で逃げ切ってパリ五輪出場を決めた。おめでとう、なでしこ!
この後ジャイアンツは台湾へ行くとは知らず、東京に戻ると思って22:30頃就寝して、八日目終了。
|
【本日のタイムライン】
【本日の歩数】
歩数:14,839歩、消費Cal:561Kcal、距離:11.1km
|