7日目 -12月17日(土)-
|
■地域クーポンを使い切って無事帰宅
●ポーたま
昨夜は日付が変わる前に就寝。寝苦しかったのと、1時過ぎに女性の話し声が聞こえたりして熟睡できず、5:45頃ベッドを出る。
とりあえず朝風呂に入り、7時前にお出かけ。やって来たのはポーたま。前日予約を断られたので、直接馳せ参じたわけ。7自過ぎに着いたけど一番乗り。でも、後から後からどんどんお客さんがやって来て、出来上がりを待つ間に行列ができていた。人気店というのもあるけど、段取りもあまり良くないね。
|
●朝食
ホテルに戻り、パッキングをしたりして、いつも通り8:20頃朝食会場へ行く。ちなみに今朝は土曜なので”舞いあがれ!”はダイジェスト版。
メインは昨日と同じくノーマルとイカスミ麺に、テビチの煮付けを乗せた沖縄そば。今日のスープはアーサー汁にしてみた。右上は豆腐チャンプルーとアグー餃子、アグーソーセージ。真ん中上はもずく酢で左上はマンゴー(缶詰っぽい)とパイナップル。
結局タコライスとジューシーを食べなかったのは少し心残りかな。
|
●空港へ
食後は部屋に戻り、チェックアウトの11時までぐだぐだするつもりだったけど、黒い雲が立ちこめて来たので、10:30に慌てて部屋を出てる。
ホテルを出てしばらくすると雨が降り始めたけど、傘をさすほどでもなく美栄橋駅に到着。すると雨足が強まって本降りとなり、強風も吹き始める。まるで私が駅に着くのを待っていたかのようだ(笑)。
ゆいレールはすぐにやって来て、10:42に発車して10:57に那覇空港駅に着く。車内は結構混んでいた。
|
●那覇空港にて
復路もANA便なので、本来は北側の通路に進むんだけど、今回はJAL側の南の通路を進む。
というのもJAL系列のBLUE SKYというショップで株主優待券を使うため。
|
3階に上がり、BLUE SKYで買ったお土産をスーツケースに入れ、11:17にチェックインカウンターに行き、荷物を預けて11:18に身軽になる。
|
↓↓↓マウスオーバーでFlightradar24の画像↓↓↓
時間があるので今日も4階の展望フロアで離陸機を見学。
今日の出発のRWYは36R。見ていると〇のジェットスター機が誘導路からRWY18Lに進入していくじゃない。
第二滑走路ができて離発着の滑走路を分けているけど、昔のように共用だったらえらいことになっているよね。
|
↓↓↓マウスオーバーでFlightradar24の画像↓↓↓
慌ててかどうかは分からないけど、再度誘導路に戻って離陸していった中部国際空港行きのGK380便。
|
その後、F-15 二機ががスクランブルかどうかは分からないけど発進。こちらはあっという間に見えなくなった。
悪天候の中、日本の空の防衛ご苦労様です。
|
ちょっと早いけど、12:45に保安検査場に向かい、一年ぶりにANA Loungeに入る。いただくのはもちろんオリオンビール。この旅で初のオリオンビールだわ。都合二杯いただいた。
|
●NH1622便(那覇 14:50-16:45 高松)
14:22にANA Loungeを出て31番ゲートへ行く。
機材の到着遅れで出発が5分遅れるとのことで、14:47に事前改札が始まり、14:51にグループ2で搭乗する。ちなみにグループ1のダイヤモンドメンバーはいなかった模様。
プレミアムクラスの搭乗率は5/8。一列目の4席が埋まっていて、二列目は私ひとりといった具合。
|
14:58にドアが閉まり、定刻より11分遅れて15:01にプッシュバックされ、RWY36Rへ。
|
15:16に離陸。
|
風が強いから波も高い。
|
しばらく揺れたけど、雲の上に出ると晴れ。当たり前だけどね。
|
↓↓↓マウスオーバーでお品書き↓↓↓
15:24にシートベルトサインが消え、15:36に食事が配られる。
この時間帯、以前は軽食だったけど食事が振る舞われるようになったようで嬉しい。
お品書きはマウスオーバーの通りで、沖縄らしい料理や食材が使われている。
|
↓↓↓マウスオーバーでドリンクメニュー↓↓↓
飲み物はスパークリングワイン。
飲み終わった絶妙なタイミングでお代わりを勧めてくれ、遠慮なく二本目をいただく。
|
余裕をかましてハイボールをいただいていると、気流の悪いところを通過するらしくシートベルトサインが点灯する。
その間にハイボールを飲み干し、シートベルトサインが消えたタイミングでトイレに行っておく。
高松の天候は小雨で気温は5℃とのこと。
16:28にシートベルトサインが点灯し、16:42にRWY26に着陸、ほぼ定刻の16:46に3番ゲートに到着して16:48にドアが開いて降機する。うぅぅ寒い!
|
【NH1622便諸元】
機材:Airbus A321-272N、機体番号:JA147A、型式:A321-272N、製造番号:10773、登録:2021/11
|
|
●帰宅へ
16:50にバゲージクレームに到着。16:55に荷物が回り始めて2番目と3番目で出てくる。
|
リムジンバスに乗り込むと2,3人乗っていた。最終的な乗車率は50%くらいかな。高松空港を定刻の17:05に出発。
この便は瓦町経由で定刻の17:53にJR高松駅に到着。素晴らしい。
|
高松駅のKIOSKで頼まれていたおつかいを済ませ、マリンライナーに乗り込む。
何れも定刻通りで18:10に発車して19:03に岡山駅に到着。
19:17発の電車に乗り、19:34に最寄り駅に到着。あしてんままのお迎えで19:42に帰宅して、無事今回の旅行を終えた。
-おしまい-
|
【本日の歩数】
歩数:10,530歩、消費Cal:403Kcal、距離:7.8km
|