■まえがき
2000年から2013年まで連続14年参加していたスノーピークウェイ(SPW)。2014年と2015年は参加できず、2016年は参加できたものの昨年のSPW大鬼谷は補欠の44番であえなく玉砕。今年は東京へ赴任したこともあり、SPW関東かヘッドクォーター(HQ)への参加を余儀なくされたが、日程の都合上このSPW HQ 2ndしか申し込むことができなかった。最近の諸事情?もあって8/17に期待もせずに申し込んでいたところ、予想に反して8/31に当選メールが届く。すぐさま参加料を支払い、初めてのHQへのキャンプが実現することとなった。
引っ越しの際、必要最小限のつもりでキャンプ道具は持って来たが、荷物を出しているとやはり忘れ物はあるもので、ペグケースに入れていたソリッドステーク40の6本が見つからない。キャンプ出発二日前まで一時帰郷中のあしてんままに探してもらうとシールド・レクタに一緒に入っていたとのことで、飛行機に手荷物で持って入ると廃棄処分にあうため、預け入れ荷物で無事持って来てもらって事なきを得る。
そのプチトラブルの他、今回のキャンプでは2つの懸念材料があった。
ひとつは車を買い替えたこと。14年間乗り続けたキラリンの後継車として、キャンプには似つかわないセダンに乗り換えた。果たしてキャンプ道具を積むことができるのか?という一抹の不安である。
ふたつめは日本を縦断した超巨大台風24号。その影響で雨撤収間違いなしの予報。4月から東京に赴任したため、現在は狭いマンション暮らしとなったので、幕体を干す場所がないことだ。
|
■9月27日(木)
パッキングは出発前日の9/27(木)に行なう。この日はフレックスを利用して15時過ぎに退社、10往復ほどして部屋から荷物を1階まで下ろし、大半の荷物を積み込んでおく。
新しい車はセダンなのだが、微妙に荷物が入らない。例えばモービルクールは2cmほど高いためトランクが閉まらない。取りあえず先入れ先出し的に、設営が早くできるようなパッキングを行い、約1時間半かけて概ね積み込みを終える。
クルマを変え良かったと思うのは、この車はエアサスでオートレベライザーを備えているため、荷物を積んでも後部が下がらないこと。あとはキャンプ等で使える機能として、ワンタッチで車高を上げることができることかな。
|
■9月28日(金)
化粧をするあしてんままは2:30、服を着れば出かけられる私は2:50に起床。
モービルクールを積み込み、3:23に出発する。環八を通って練馬ICから関越自動車道に入る。慣らしを終えているので、いつでも寝ることのできるあしてんままが寝ている間に、かっ飛んでいくBMWを人柱にしてついて行く。まぁ、制限速度内ということで。
6:30過ぎに久しぶりの三条燕ICに到着。あしてんままが寝ていたおかげでここまでノンストップ。
|
↓↓↓マウスオーバーで24時間営業の食品館↓↓↓
もちろんこのままHQに行っても早過ぎるので、事前に調べていたイオン三条店に立ち寄る。といっても開いているのはマウスオーバーの食品館だけ。
従業員もお客も年寄りばかりだな。ここで足らずの食品と季節限定のビール等を買う。
|
ここのイートインコーナーで買ったばかりの菓子パンと飲み物で朝食とする。
掃除しているのはお婆ちゃんで、隣りにはやけに買い物袋を持ったお爺ちゃんがいる。岡山でも東京でも見かけない光景だな。
|
まだHQに行くのは早いので、旧本社があった場所に行ってみる。
ナビには頼らず、勘を頼りに行ったのだが一発で見つけることができた。
もちろん別の会社になっていたが、後ほど*tohruちゃんに聞いたところ、HQに移設後懇意にしている会社が買い取ってくれたとのこと。
|
寄り道したけど、三条燕ICを左折すると、HQへは曲がり毎に写真のような看板が掲げられている。親切設定だね。
|
HQへは8:18に到着。すでに4組ほど待っているが、皆さん顔見知りなのか和気藹々とした雰囲気。
我が家は初参加である旨を告げて仲間に入れてもらい、いろいろ教えてもらう。その情報によると、皆さん翌週のSPW Premium(ブラックカード保持者が参加できるイベント)に申し込むようなな方々だそうだ。
ちなみにウチはIGTを買った年だけシルバーになったが、それ以外は万年紙会員である。
|
しばし一緒に受付を待つキャンパーの犬に遊んでもらい、チェックイン時間(9:00)まで待つ。
前回は20組ほど並んでいたとかで、今回は台風接近の影響か、我が家を含めて5組ほど。そういうこともあってお話させてもらった方は5時前に来てたとか。
|
無事チェックインを済ませ、スタッフからひと通り説明を受けていざキャンプフィールドへ。
フリーサイトはAからFまでの区画があり、D,E,Fは乗り換えた車の車高から出来れば行きたくない。ということで、最も見晴らしのいいCサイトの一番高い場所を陣取る。
|
↓↓↓マウスオーバーでサントリーと共同開発ドリンク↓↓↓
設営した幕体は20世紀のもの。私感であるが、この頃の幕体のクオリティーは今のものより高いと思う。もちろん機能面では今のものには遠く及ばないけどね。
その幕体はヘビータープとSP DOME 4。IGTは別として、旧ロゴのスノーピークチェアや水色のガビングスタンド、モービルクール、サーマルクッカーなどは私にとっては宝物なのだ。
マウスオーバーでサントリーと共同開発のエナジードリンク”PEAKER”。わざわざ持って来たのにHQで売られていた。そりゃそうだわ。
|
お隣りにいた単身の女性キャンパーのNさんと仲良くなり、しばし歓談をする。Nさんはなかなかマニアックな方で、いろんなとこから個人輸入でテントを入手しているとか。話しの中で私と同級生であることが判明する(驚)。
そのNさんがチェックアウトするのを見送った後、HQを散策を開始する。
ヘッドクォーターの北側はコンクリートを打ちっ放しで、南側は一面窓といったシャレオツな建物。
|
こちらはHサイトのオブジェ。網でできているんだね。
|
住箱。
建築家・隈研吾氏デザインの、住まいと自然との調和を目的としてスノーピークとコラボした木製のトレーラーハウス。税別で諭吉350人也。
|
サイトに戻って夕食の仕込みをしているうちにマジックアワーとなる。
道向こうのDサイトはイベント会場で、到着した時は気付かなかった。入れ替わり立ち代わりスタッフがやって来て設営をしていた。
|
夕食はトマト鍋。
お好みの野菜と鶏肉を放り込んでひと煮立ちすれば出来あがり。温まっておいしいよ。
|
せっかくフルートグラスを持って来たのだから、スパークリングワインで乾杯!
でも、あしてんままは下戸なので私がひとりでいただく。
|
19:30頃のこと、暗闇の中から突然「こんばんは〜」とSHさん夫妻がサプライズで登場。
十数年ぶりの再会だよね。積もる話しで尽きず、酔いもあって何を言ったかもほとんど覚えていないけど、楽しかった記憶だけ残っている。
|
23時頃SHさん夫妻は帰って行き、片付けは放っておいて歯磨きをして23:45頃就寝。長い一日だった。おやすみなさい。
|
■9月29日(土)
寝不足ながら6:30頃スッキリ目覚める。でも、外に出ると天気はどんよりくもり空。
あしてんままが起きてくる間に昨夜の宴の洗い物をして、サイトに戻っているとシャキーン!シャキーン!と手を振る姿が見える。間違いなく*上原さんだ。
*上原さんとも十数年ぶりの再会で、しばし道具談議に花が咲く。こういうのって楽しいな♪
|
朝ごはんはバケットサンド。あしてんままの職場の近くのいつも客足が途絶えないおいしいパン屋さんで買ったバケット。やっぱりバケットが美味しくないと、どんな具材を挟んでも美味しくないよね。
|
朝食の片付けをして、9時の受け付け開始が一段落したであろう、10時過ぎに買い出しに向かう。
*上原さんから教えてもらった最寄りのサンゴマートへは10:20頃到着。お目当てのものも無事ゲットだぜ。
サンゴマートの先の7-11にも立ち寄ってビール(ハッポー)の補給も行っておく。
|
10:40頃キャンプフィールドに戻る。
キャンプ場のチェックインは昨日行っているが、SPWの受け付けは行っていないので、ついでに受付に立ち寄る。
イベント会場は向かいのDサイトね。はいはい、分かってますよ。
写真じゃ見難いけど、今日は午後からイベントが目白押し。
|
↓↓↓マウスオーバーでいただいた地ビール↓↓↓
13時からの開会式に備え、早めに昼食の準備を始める。
ちょうどガパオができたところにSHさん夫妻が再登場。一緒にガパオを食べてもらう。一応ご飯はタイから持ち帰ったジャスミン米で、ガパオソースもタイで仕入れたもの。あっ、タイ米はちゃんと申告して持ち帰ってるからね。
辛さは控えめにしたけど、SHさん夫妻がお代わりしてくれたので、そこそこ及第点だったのかな?それとも無理して食べてくれたのかな?
|
雨の中、13時からの開会式に向かう。
ぞろぞろとタープの下に集まっている時と、*tohruちゃんの開会の挨拶の時のコメントに一波乱?あったが、それはこのレポでは割愛。雰囲気は完全アウェイなので、気になる方はオフラインでお願いします。
|
開会式が終わり、遠くのサイトから来た参加者はそのままイベントになだれ込んでいるので、近くのサイトの我が家はいったん基地に戻る。
留守番をしていてくれたSHさん夫妻と歓談していると、*tohruちゃんが逆走してサイトにやって来てくれた。ちょっと周りの視線が痛かったけど、積もる話しといつものようにバカ話で盛り上がる。
|
ホントは焚き火トークの時に近くの子どもを相手にスモアをしようかと用意してきたけど、雨なのでサイトでカセットコンロを使ってスモアを作り、やえちゃんとあしてんままの別腹に収めていく。
|
↓↓↓マウスオーバーでスタッフのテント村(団地?)↓↓↓
キャンプフィールドに続々と設営されてきた。完全フリーで150サイトのキャパがあり、この日は20組ほどキャンセルがあったので130組が入っているのだが、それでも1サイト当たりの広さはかなりのもの。
マウスオーバーのFサイトのゴルフ場の尾根にはスタッフのテント村が設営されている。
|
さて、イベントスペースも空いてききたようなので、ワークショップに出かけようか。
まずやって来たのは”たねほおずきシェード&LEDランタンイルミネーション作り”。おバカな私の作品はこんな感じ。あしてんままはアイデアが浮かばずパス。
|
こちらは”ミニガーランド作り”。
せっかく作っても使うシチュエーションが思い浮かばないので、作るのはパス。
|
↓↓↓マウスオーバーで試食の季節野菜のミートグラタン↓↓↓
こちらは”クッキング講習”で、季節野菜のミートグラタンを作っているところ。
右がSPW初参加の*笹島くんで長身のイケメン。コロダッチオーバルで火が通るまでの間、紙芝居も行われる。コマーシャルだけどね。
いただいた試食はマウスオーバーの通りで、サントリーのオールフリーとともに供される。なかなかおいしい。
|
サイトに戻ってちょっと休憩。
イベント会場に近いので、ちょくちょく*上原さんが来てくれる。新潟に行くんなら名物の片木蕎麦(へぎそば)を食べるようにと、あしてんままは友だちから言われていたのでSHさんに続き*上原さんからも情報収集。*上原さんはかなりの蕎麦通だったようで、引き出しからどんどんとお気に入りの店名と場所が出てくる。中にはここから2時間ほどの店もあり、あしてんままはiPhoneにメモる。
|
夕食は昼の残りのガパオで簡単に済ませる。これで完食。げふっ!
|
スピアヘッド Pro.Lの中に飾られたたねほおずきイルミネーション。
きれいだけど、参加組数の割に少ないね。
|
19時になって焚き火トークの開会式が始まる。
残念ながら雨なので、レクタの下に焚き火台1台と、ざっと10人くらいのフォールディングチェアが用意されている。
|
焚き火を囲んでいると、受付で話をさせていただいたNTさんがやって来た。途中*tohruちゃんをはさんで話しもしたけど、その中でわりとご近所だということが判明する。
|
21時からは焚き火BARに場所を変えて飲み続ける。
*tohruちゃん、ホスト役らしくカウンターに立つが、オーダーされた飲み物はスタッフへ下請け(笑)。
|
彼が白州のハイボール担当。いったい何杯作ってもらっただろう?
私「ハイボールお願い」
彼「はい、美味しいハイボールです」
で、次からは、、、
私「美味しいハイボールお願い」
彼「はい、美味しいハイボールです」
|
焚き火BARは23時に閉店。サイトに戻ると*上原さんがもう少し飲もうとやって来て、そのまま隣りのKさんのサイトにお邪魔する。
すごくおとなしそうなKさん夫妻だけど、*上原さんが共通の友達ということで我が家と息が合わないわけがない。ちょっとここでは言えない話題もあったけど、楽しいトークで夜が更けるのであった。
ちなみに私もかなり酔っていたが、呂律の回らない*上原さんがそこにいたことはちゃんと覚えている(笑)。もうひとつ面白い話しがあるが、*上原さんの名誉のため、ここでは控えておきましょう。
|
■9月30日(日)
昨夜は何時に寝たか不明だけど、最終日の朝は6時過ぎに目覚める。
台風接近で雨が降っているかと思いきや、昨日よりどんよりとした空だけど、雨は降っていない。
|
トイレだけ済ませ、6:15からのラジオ体操に参加。ラジオ体操も一所懸命やるといい運動になるよね。体の堅い私には辛いけど(笑)。
|
続いてスタッフ特製スープの振る舞いをいただく。美味しいよ。
|
朝食は昨日買っておいた7-11の菓子パン。
食べる間を惜しんで、雨が降っていない間に撤収をする。
タープは概ね渇き、テントのインナーは裏返してボトムを乾かし、フライはタープの上にかけて乾かせる。我ながらこの技は短時間にフライを乾かせるのに有効であったと思う。
|
テントを乾かせている間にリビング&キッチンの撤収も終え、ゴミステーションへゴミ出しに行く。
至れり尽くせりのキャンプフィールドだわ。
|
ついでに遠回りしてみる。
こちらは一番人気と思われるEサイト。写真は一番奥だが、入口付近は常連たちが陣取り、新参者は入れない暗黙の了解があるとか。そんなことは知らなかったが、Eサイトに張らなくて良かったと胸をなでおろす。
|
こちらは閑散としたFサイト。広大な敷地に張られていたのは3サイトほど。
考えようによっては静かで独立性が保たれるサイトだと思う。
|
最後のイベントともいえる紙飛行機大会。ここで折り紙を配っていたイケメンの*笹島君にあしてんままとのツーショットをお願いする。オバタリアン相手に照れるなんてまだまだウブだね(笑)。
一昨年は運痴(運動音痴)のユメがまさかの3位入賞となったが、今年は夫婦揃って玉砕。間違いなく10位以内には入っていたけど、残念ながら表彰は3位まで。
|
引き続き閉会式へ。
この時はしんみりしてくるんだよね。
|
記念撮影。
カメラ担当はアパレル営業部の*おのちゃん。ショートカットのかわいいお嬢ちゃんです。
|
昼食はSHさんと約束してたけど、台風が接近しているので、早めに帰宅したいからキャンセルしてもらった。
閉会式後は*tohruちゃん、*上原さんと最後の談笑をして、後ろ髪を抜かれる思いで11:45頃キャンプ場を後にする。
*三人娘が見送り係の任を負った模様。ちなみに真ん中がカメラ担当*おのちゃん。
|
関越自動車道のSAで昼食をとる。件の片木蕎麦(へぎそば)があったので迷わず注文する。
*上原さんの言ってた通り、喉越しがツルツルなのに蕎麦の香りがある、今まで食べたことがない蕎麦だ。*上原さんがお勧めの蕎麦屋だともっと美味しいんだろうね。
|
往路はガラガラだった関越道も、そこそこ車がいるので飛ばすことができない。
挙句の果てに埼玉県に入った頃には土砂降りで速度制限もあり、かなり時間がかかって15:45にようやく練馬ICから下道に下りる。
ここからは更に渋滞で、燃料補給を含めて15kmほどを1時間以上かかって17時過ぎに無事帰宅。
|
運良く小雨だったので、荷物をマンションのエントランスに降ろし、部屋まで7往復して荷物を運び込む。
|
そうそう、まんまと”たねほおずきシェード&LEDランタンイルミネーション作り”の罠にかかり、たねほおずきと限定品のデコレーションテープを買って帰った(笑)。
たねほおずきは結構優れモノなんだけどね。
|
これは翌日の晩酌なんだけど、SPWはサントリーが協賛ということで、焚き火トークと焚き火BARで白州のハイボールをいっぱいいただいたから、僅かながらのお返しということでしばらくは白州で晩酌したいと思います。
|
●あとがき
久々に再会した*上原さん、SHさん夫妻、マニアックな女性ソロキャンパーのNさん、ご近所なのに新潟で知り合ったNTさん、*上原さんという共通の友人がいて、隣りのサイトにいたのは必然なのかもしれないKさん、*おのちゃんや*笹島くんをはじめとする*スタッフの皆さん、そして社会的にはどんどん雲の上の存在になっているのに、いつも通り接してくれる*tohruちゃん、SPWは再会と新たな出会いを提供してくれる場でもあることを今回も感じました。ありがとう!
備忘録として、帰宅したその晩の台風24号の威力は凄まじかった。強風でマンションが揺れるほどで、その晩はほとんど寝ることができなかった。半日ずれていたらと思うとゾッとするほどの巨大台風でした。
-おしまい-
|